当社の事業は決算業務のアウトソーシング。採用は人材紹介が中心でした。でも、費用や時間がかかる上、経理は大手とバッティングしやすく、結局は採用まで至らないことがよくありました。そこで、求めるスタンスの人材に直接アピールできる新たなチャネルを採用することに。
経理職人材が豊富で、キャリア志向の方が集まるLiBzCAREERを選びました。
新規事業が分社化して独立。毎年125%成長の中、採用は常にアクティブ状態
国内シェアNo.1を誇る連結会計システムを展開している会社から、アウトソーシングの新規事業として分社化した当社。クライアントの連結決算業務をまるっとお預かりして、それを当社の社員が対応しています。
一番の特徴は、「煩雑な業務のスリム化・標準化」がミッションだということ。ですから求めている人材は、いわゆるコツコツ型の経理ではなく、「改善に向けて主体的に動ける、顧客志向をお持ちの方」でした。
当社の採用活動はもともと、人材紹介エージェントが中心。しかし費用もかかるし、人を挟むので時間もかかります。さらに経理職の場合、どうしてもネームバリューのある大手企業や上場企業を志望する方も多いので、バッティングして結局採用に至らないこともよくありました。
優秀でスタンスの良い方に、人を挟まず、自社の魅力を直接アピールしたい。そうすればきっと、当社でしかできないことや、当社だからこそ身につくスキルも理解していただけるはず。
そのためには、経理職の人材が多く、かつ優秀でキャリア志向の方が集まっている“池”を探す必要がありました。そこで選んだのが、キャリア女性に特化した「LiBzCAREER」でした。
エージェントではなくLiBzCAREERのような転職サイトに登録しているのは、自分に合う仕事を自分で見つけ、自分で応募しようとしている、能動的な方が多いと思います。そういった点でも、求める人物像に合っていました。
また、具体的な転職軸や条件は決まっていないものの、自分が何をしたいのか、どんなキャリアを歩んでいきたいのかを真剣に考えながら情報収集している方も多くいらっしゃいます。そのような転職潜在層の方々に「まずは会ってみませんか?」と声をかけ、カジュアルな面談でキャリアの方向性についてお伺いしながら、そのキャリアを実現できる場所として、当社の魅力をアピールしました。
面談からスタートするとなると、一見工数がかかりそうに思えるかもしれません。しかし、まだ考え方がフラットな状態の段階でアプローチすることで、大手企業とのバッティング予防にもなりますし、当社が大事にしていることや期待することを正確に伝えることができます。このような手法で継続的に応募の反応をいただき、毎月途絶えずに面談を実施して選考を進めることができました。結果的には、紹介会社から紹介いただくまで待ちの姿勢でいるよりも、スピーディに当社にマッチする人材にリーチできたといえます。
直属上司と似たようなキャリアで相性ピッタリ。入社後、チームが活性化!
カジュアル面談の場合、フラットな会話を通して、その人のキャラクターや価値観、本当はどうしたいのか?といった本音が見えてきます。「面接用」につくってきた人よりも、入社後の現場でのイメージが浮かびやすいと思います。
今回採用させていただいた方は、経理は未経験であるものの、サービス業ご出身で「お客様のために頑張りたい」という気持ちが強い方。まさに当社が求めている人物像にぴったりでした。
たまたま配属先プロジェクトの上長も似たようなバックグラウンドだったため、最終面接の段階で「昔の自分を見ているようだ」と意気投合(笑)。入社後もミスマッチなく活躍されており、チームに一体感が生まれ、非常に良い雰囲気になっています。
キャリアに対して真剣な登録者が多いから、人柄ベースの採用にピッタリ
LiBzCAREERは、求人広告のような大量採用や、エージェントのようなスキルマッチの採用ではなく、自社のカルチャーや一人ひとりのキャラクターを重視した採用に適していると感じました。
登録している方は、ご自身のキャリアにしっかり向き合っている、優秀で意欲的な女性ばかり。コミュニケーション能力の高い方が多いのも特長だと思います。キャリア観やパーソナリティのミスマッチがない状態で入社していただけるから、受け入れる現場も安心です。
潜在層にアプローチし、キャリアを一緒に描くイメージを作れば、採用につながるという良いノウハウも得られました。引き続き、上手に活用していきたいですね。
連結決算アウトソーシングに専門特化した会社としてソフトウェアベンダーの株式会社ディーバから、アバントグループの中核事業会社の一つとして事業分割により設立。単なる業務のアウトソーシングではなく、お客様の財務会計および財務経理組織の進化を促すことをミッションとしています。
約90社もの企業にサービスを提供するなかで培ったノウハウを活かし、企業ごとに異なる決算業務から共通項を見出してシェアードサービスとして提供。属人化しない決算業務アウトソーシングにより、経理視点の働き方改革を実現します。
LiBzCAREER概要資料の
ダウンロードはこちら
LiBzCAREERのデータベースの
お試し検索はこちら
ご不明な点などございましたら
お気軽にお問合わせください。